Persian carpet
ペルシャ絨毯
産地:シラーズ SHIRAZ
ファールス州にシラーズ市は位置しており、市は庭園、詩人たちの墓、古代ペルセポリスなどで有名。
シラーズ市の周りには遊牧民カシュガイ族が在住しており、彼らのカーペットは大規模なバザーで取引されています。時々、カシュガイという名を、またある時はシラーズという名を使用しています。一般的にシラーズ産絨毯といえば、パイル糸、縦糸、緯糸は羊毛作られているシンプルな絨毯で知られています。
玄関マットやタペストリーとしても最適なチャラク サイズ(約130×80)。
店頭ではCharack(約130×80)のペルシャ絨毯を多数取り揃えています。
この動物は、「ライオン」です。ライオンを実際に見た事のない人々が描いた絨毯。このようなライオンラグはコレクターもいるほど人気のデザインです。
ライオンの目が赤い!血走っているのか?寝不足なのか?
胴体には小さく他の動物が描かれています!
今回ご紹介させて頂いた商品に関するお問い合わせはお電話又はメールにてお問い合わせ下さい。
➡メールでのお問い合わせ
トリオスタイルとは
ていねいにつくられたモノを、ていねいに使う。
その橋渡しになればと誕生したのが「TRIO」。イラン直輸入品のペルシャ絨毯やギャッベ、
日本やデンマークでつくられた家具や雑貨など、作り手のプロセスを感じるモノをお届けします。
丁寧な暮らしをすることは、意外に簡単なことなのかも。自然と馴染む自分だけの「STYLE」をお見つけください。
〒560-0003 豊中市東豊中町5-30-28 Crice Nikko東豊中 地下1F-103
TEL:06-4867-4169 / FAX:06-4867-4269
E-Mail : info@trio.style
【営業時間】平日: 11:00 AM – 6:00 PM/土日祝: 10:00 AM – 7:00 PM
【定 休 日】 火曜日・第3水曜日・年末年始
駐車場はございません。近くのコインパーキングをご利用ください。